- 2024年版の寒中見舞いはがきサイトは、12月上旬にオープン予定です。
- 官製はがきでの寒中見舞い印刷の受付は終了しました。私製はがきでの印刷は承っております。
- また、期間限定割引は全て終了いたしましたので、通常価格での販売となります。
- 2024年版の官製はがきでのご注文受付は、12月上旬開始を予定しております。
おすすめデザイン
デザインをお選びください
スタンダードデザインから選ぶ全160種類
挨拶状ドットコム寒中見舞いのサービス
挨拶状ドットコムの宛名印刷
- 時間短縮&
毎年の管理も簡単便利に - はがき印刷と一緒に宛名印刷を申し込むことで、自宅印刷のトラブルや手書きの手間を一気に解決。送り先の住所管理もマイページから手間なくおこなえるので面倒な宛名印刷を簡単便利にご利用いただけます。
- 年間500万枚以上の
ご利用実績 - 1年間の宛名印刷枚数は500万枚以上!豊富なご利用実績なので、仕上がり品質やレイアウトが不安な方にも安心してご利用いただけます。
- グループ全サイトで
ご利用可能 - 登録いただいた住所録は、挨拶状ドットコム寒中見舞いサイトだけでなく、挨拶状ドットコムグループ全サイトでご利用いただけます。
宛名注文のながれ
- 宛名印刷は簡単4ステップ!
- マイページで登録したデータは次回のご注文時に再利用できるので2年目からはさらに便利に!
-
マイページ登録
-
住所録作成
-
はがき作成
-
注文完了
エクセル・筆まめなどお手持ちの住所録から宛名印刷可能!
お客さまの声
寒中見舞いの豆知識
寒中見舞いについて
寒中見舞いとは、寒さが厳しくなった時期にご縁のある大切な方々に出す挨拶状のことを言います。
「寒中」とは二十四節気の「小寒(しょうかん)」と「大寒(だいかん)」にあたる期間です。
その寒中に相手を見舞う書状なので「寒中見舞い」となります。
寒中見舞いを送る時期
寒中見舞いを送る時期は、1月8日から2月3日まで。
寒中見舞いは、松の内が明けてから、大寒の最後の日である「節分」までに送る慣わしがあります。
一般に年賀状は松の内(元旦から1月7日)までとすることが多く、
2023年の暦では節分は2月3日なので寒中見舞いを送る時期は、1月8日から2月3日までとなります。
寒中見舞いの様々な用途
一般的な寒中見舞いの用途は、寒さが厳しい期間に相手を気遣ったり、近況報告を行う季節の挨拶状です。
しかし、寒中見舞いはその他にも様々な使い方が出来る大変便利な挨拶状です。
自分に合った用途で寒中見舞いを送りましょう。
年賀状の代わりとして
- 年賀状の準備が遅れて松の内(1/7)を過ぎてしまった場合
- 年末にご家族が危篤状態になったり、年賀状のことを考えられる状況ではないこともあります。そんな時は、無理をして年賀状を準備される必要はないと思います。年が明けて、落ち着いてから、寒中見舞いでご挨拶されてはいかがでしょう。
- 早々にご丁寧な年賀状を頂戴しありがとうございます
昨年末 父 太郎が体調を崩しておりましたため
どなた様にもご挨拶が遅れてしまいました 大変申し訳ございません
おかげさまで回復し無事新年を迎えることができました
遅ればせながら 本年もどうぞよろしくお願いいたします
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
令和●●年●月

喪中はがきの代わりとして
- 年末に急遽喪中となり、喪中はがきが間に合わなかった場合
- 喪中のお知らせが行き届かず、年賀はがきを受け取った場合は、寒中見舞いでお詫びとご挨拶を伝えます。
- 早々にご丁重なお年始状を頂きありがとうございました
昨年十月に祖父を亡くし服喪中のため
新年のご挨拶を失礼させていただきました
ご通知が遅れましたことお詫び申し上げます
寒さ厳しき折から皆様のご健勝をお祈り申し上げます
令和●●年●月

喪中の方へ年頭の挨拶として
- 喪中の方へ年賀状に代えて年頭の挨拶を送る場合
- 喪中の方へ年頭の挨拶をお送りする場合は、年賀状に代えて寒中見舞いでお悔やみとご挨拶を伝えます。
- ●●様(お父様)のご逝去の報に接し謹んでお悔やみ申し上げます
服喪中でいらっしゃるので年頭のご祝詞は控えさせていただきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか
昨年は大変お世話になりありがとうございました
寒い日が続きますので風邪など召されませぬよう
どうぞご自愛くださいませ
令和●●年●月

寒中見舞いの文例
寒中見舞いはがきの文例はケースに合わせて選びましょう。
今年はコロナ禍への配慮を盛り込んだ文例もご用意しています。
- 年賀状の代わりとして
- ご丁寧な年賀状を頂きありがとうございました
ご挨拶が遅れまして申し訳ございません
皆様におかれましては良いお年を迎えられたご様子
心からお慶び申し上げます
おかげさまで私どもも元気に過ごしております
本年もよろしくご厚誼のほどお願い申し上げます
令和●●年●月
- 服喪中にもらった年賀状の返事
- ご丁寧なお年始状を頂き誠にありがとうございました
喪中のため年頭のご挨拶を差し控えさせていただきました
本年も変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます
暖かな春の訪れまでもう少し
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます
令和●●年●月
- 喪中はがきの代わりとして
- 酷寒のみぎり 皆様いかがお過ごしでしょうか
喪中のため年頭のご挨拶を差し控えさせていただきました
ご挨拶が遅れ申し訳ございませんでした
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和●●年●月
- コロナ禍への配慮
- ご丁寧な年賀状を頂きありがとうございました
未だ新型コロナウイルス感染症の影響が収まりません
心よりお見舞いを申し上げます
どうかくれぐれもご自愛くださるようお願いいたします
令和●●年●月
スタッフコラム
寒中見舞いのQ&A
-
どのくらいで届きますか?
-
ご注文の最短翌営業日に出荷します。
選択いただくオプションサービスによっても異なりますが、最短翌営業日で出荷します。
宛名印刷をご希望の場合は最短2営業日で出荷します。
お急ぎのお客さまも挨拶状ドットコムにおまかせください。 -
割引サービスはありますか?
-
期間限定で印刷料金の割引を実施しています。
ご注文の時期が早いほど割引率も大きくなりますので、早期のご注文がお得です。
また、通常1,100円の宛名基本料金が0円、印刷料金1枚33円が11円になるキャンペーンや、
マイページにご登録いただき、ログインして注文すると、330円の送料が無料になるキャンペーンも実施しています。 -
どのようなデザインがありますか?
-
幅広い寒中見舞いはがきを取り揃えております。
イラストをメインにしたデザインタイプや、写真を入れて楽しく作れる写真フレームタイプから、
喪中の方におすすめの喪中デザインもご用意しています。
お客さまの趣向に合わせたデザインが豊富にそろっているので、お気に入りのデザインが必ず見つかります。
挨拶状ドットコムについて
-
- はがきデザイン
- お客さまにご満足いただけるよう、様々なスタイルを持ったクリエイターと一緒にデザインを制作。イラストやフェルトなどのスタンダードデザイン、または落ちつた雰囲気の喪中デザインなど、挨拶状ドットコムにしかないオリジナルデザインが魅力です。
-
- 商品へのこだわり
- 印刷は業務用のレーザープリンタを使用しています。高画質化技術により、ハイクオリティな印刷を実現。写真用紙(印画紙・光沢紙)ではないのではがきが厚くならず、ご自宅で宛名印刷をされる方にも安心です。
-
- ホスピタリティ
- 操作方法やサービス内容、納期のことなど、困ったことがあればお気軽にご相談ください。ネット印刷が初めてのお客さまでも安心してご利用いただけるよう専門のスタッフが迅速・丁寧にお答えします。